アステムは「光」技術を通じて、社会に貢献しています。 アステムは「光」技術を通じて、社会に貢献しています。 私たちは・・・

主力製品

組織酸素飽和度測定器TOE-20
診察指装着型オキシメータ トッカーレ
組織酸素計Oxy-Pro
脳内血量可視化装置Hb133
脳内血量可視化装置Hb134

製品一覧

医療機器製品

医療機器

toccare トッカーレ(KN-15)
診察指装着型オキシメータ
酸素飽和度(rSO2)、総ヘモグロビン指数(T-HbI)を測定
TOE-20
組織酸素飽和度測定器 皮膚貼付け型オキシメータ
NIRS機器

NIRS機器

組織酸素計Oxy-Pro(Hb141)
組織酸素飽和度(StO2)/酸素化ヘモグロビン(Oxy-Hb)/脱酸素化ヘモグロビン(Deoxy-Hb)/総ヘモグロビン(T-Hb)を測定
多チャンネル組織酸素計(Hb14-n)
脳内血量可視化装置シリーズ
    ⇒Hb134 Hb133 Hb131S Hb13-n
運動負荷モニタ(Hb11)
酸素飽和度、酸素化ヘモグロビン、脱酸素化ヘモグロビン、総ヘモグロビンを測定
農業・産業

農業・産業機器

乱丁検査装置
画像相関法とソフトウェア技術を融合し、最新鋭CPUと高集積FPGAを採用した“次世代型”のセンサ
乱丁センサ管理装置(R7 Server)
乱丁検査装置の検査情報をPCで管理
卓上型糖度計(アマイカプロ)
果物を乗せれば即座に糖度が表示、
同時にランク表示灯が点灯

お知らせ

ニュース

庭山博士の論文が雑誌sensorに掲載されました

庭山博士の論文が雑誌sensorに掲載されました。 空間分解近赤外分光法を使用した選択可能な測定深度を備えた組

第27回 医用近赤外分光法研究会

医用近赤外分光法研究会にアステムは協賛しています。 医用近赤外分光法研究会 会場:オンライン開催 会期:202

BIO@JPM 会議に参加します

BIO@JPM 会議に参加します。 BIO One-on-One Partnering 2021年1月11日~

第25回 静岡健康・長寿学術フォーラム

第25回 静岡健康・長寿学術フォーラム 日 時:11月13日(金)、14日(土) 場 所:静岡県男女共同参画セ

学会・展示会情報

日本体力医学会特別大会 2023

日本体力医学会特別大会 2023 会期:2023年9月17日 会場:早稲田大学大隈記念講堂 アステムも協賛して

第48回日本脳卒中学会学術集会

第48回日本脳卒中学会学術集会に出展いたします。 会 期 2023年3月16日(木)~18日(土) 会 場 パシフィコ横浜 会 長 ⽊村 和美 (⽇本医科⼤学⼤学院 医学研究科 神経内科学分野)

第49回 日本マイクロサージャリー学会学術集会

第49回 日本マイクロサージャリー学会学術集会 会期:2022年12月1日(木)~2日(金) 会場:アクトシテ

第38回 日本分娩研究会

 

第27回 日本基礎理学療法学会学術大会

第27回 日本基礎理学療法学会学術大会 会期:2022年10月1日~2日 会場:大阪国際会議場+オンデマンド配

第77回 日本体力医学会大会

第77回 日本体力医学会大会 会期:2022年9月21日~23日 完全オンライン開催 第77回日本体力医学会大

マイクロサージャリー学会

マイクロサージャリー学会に出展いたします。 会 期 2021年12月1日から4日まで 会 場 つくば国際展示場

第76回 日本体力医学会大会

第76回 日本体力医学会大会 会期:ライブ配信 2021年9月17日~19日 オンデマンド配信 2021年9月

◎弊社NIRS機器レンタルお申し込みをお考えの方へ

レンタル可能な機種は多チャンネル組織酸素計 Hb14-2
ブレイン・アクティビティ・モニター Hb13-2、Hb131Sです。
レンタル時にはzoomを使って、使用方法をご説明いたします。
先ずはページ内お問合せフォームまたは、メールにて弊社までご連絡ください。